


実家に戻るため、マンションを売りました
お名前(ニックネーム可)
福岡市民へ
きっかけ
両親が高齢になり、実家のある福岡市へ戻ることになりました。そのため、ながく住んでいた都内のマンションを売却することにしました。
いつ頃売却した?
平成28年1月に売却しました。
エリア
神奈川県横浜市です。
物件種別
マンション
業者を探した方法
不動産一括査定サイトで不動産会社を探しました。
査定価格
1,800万円でした。
売却価格
1,800万円でした。
媒介契約の種類
専任媒介契約でした。
売却にかかった期間
一括査定サイトで検索したところ、不動産会社から複数の電話がありました。挨拶メールも届きました。結果的に最初に電話があった不動産会社と話をすることにしました。わたしがのんびりしていたこともあるのですが、売却まで3カ月かかりました。
実際に売却をしたときの体験談
だれでもマンションを売却するときは、少しでも高く売却したいものだと思います。一括査定サイトを利用することで、おおよそのマンションの価値を把握することができました。検索する際はメールアドレスと電話番号を入力する必要がありましたので、不動産会社から連絡があるとは思っていましたが予想どおりでした。しかし売却しなくてはいけない理由がありましたので、結果的には助かりました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします。
マンションなどの物件を売却する際には、不動産会社から見積もりをもらったり契約をしなくてはいけません。知り合いの不動産会社がなければ、一括査定サイトを使えばいくらでも連絡をしてきてくれます。
私がマンションを売却した体験談について
お名前(ニックネーム可)
みか
きっかけ
子供ができないと思っていたので2LDKのマンションを買ったのですが、奇跡的に子供ができたので、手狭になり売却しようと思いました。
いつ頃売却した?
2012年3月
エリア
愛知県 一宮市
物件種別
マンション
業者を探した方法
昔お世話になった不動産があったのでそこに直接出向き相談をしました。
査定価格
650万円
売却価格
600万円
媒介契約の種類
一般媒介契約
売却にかかった期間
3ヶ月
実際に売却をしたときの体験談
マンションを売却しようと思ったときにどこの不動産にしようかをまずは迷いました。一括査定などのサイトもあるのでそれを利用しようかと思ったのですが、どういった不動産にあたるか分からないのでそれなら知っているところの方が安心ではないかと思い、昔お世話になった不動産に連絡して売却することにしました。昔お世話になったので顔を知っており、地元の不動産だったので、融通が利きました。こちらの希望値を出来るだけ尊重してくださり、出来るだけ有利に売却できるようにしてくれました。もしかしたら私が利用した不動産よりも高く査定をしてくれる不動産もあったかもしれませんが、高いものを売るので安心が欲しかったので、昔から知っている不動産を選んでよかったと思っています。実際に3ヶ月で売却ができましたし、この値段ならおそらく売却できると太鼓判までもらったので安心でした。そして不動産の言うとおりあれよあれよと売却ができたのでストレスなくスムーズに売ることができました。そして、もう少し広いマンションへ移り住むための資金にすることができたので、早く売れてよかったです。
不動産売却には不動産屋と専任媒介契約をしましょう
名前
にっく
きっかけ
子どもが産まれ、家族が増えたためです。
いつ頃売却した?
2016年7月頃です。
エリア
大阪市内です。
物件種別
分譲マンションです。
業者を探した方法
業者に直接問い合わせをしました。
査定価格
1950万円です。
売却価格
1800万円です。
媒介契約の種類
専任媒介契約です。
売却にかかった期間
6カ月かかりました。
実際に売却をしたときの体験談
子どもが産まれ、当時住んでいたマンションの部屋も狭くなり、売却をしようと決めました。売却するにあたり、不安だったことは、不動産に関する知識が少なかったので、良い価格で売れるのかということでした。まずは住んでいるマンションを購入した不動産屋に相談することから始めました。
不動産屋が言うには、もともと人気のある物件だったので、私が購入したときとほぼ変わらない価格で売れるでしょうとのこと。担当の方が丁寧な対応で安心したので、私が不動産屋に関する知識に疎く、売却できるかどうか不安に思っていることも伝えました。そこで担当の方が提案されたことは、「専任媒介契約することで、こちらも力を入れて不動産をプッシュできるし、期間もかからずに希望に近い値で売却できるでしょう。」とのことでした。その言葉を信じて、不動産屋にお任せすることに決めました。
それから購入希望者が現れるごとに、担当の方が丁寧に電話をかけてきてくれ、こちらの言い値を最大限尊重していただく形で話をして仲介を行ってくれました。
私たち側の売却希望価格が少し高めだったこともあり、売却するまで少し時間はかかりましたが、不動産屋との専任媒介契約で納得いく形で売却が成立しました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします。
信頼できる不動産屋に出会えるかがキーポイントだと思います。私の場合は運よく最初の不動産屋がとても信頼できるところでしたが、何件かあたって考えた上で、専任媒介契約を結ぶといいと思います。
不動産は早く手放してよかったです
名前
ゆうです。
きっかけ
きっかけとしては相続した家と土地を使うこともないので、手放したいと思った事からです。持っていると、固定資産税が掛かってしまいます。そのまま放置することにより、住んでいないのでますます古くなると思い決心しました。
いつ頃売却した?
売却をしたのは、1年前の事です。
エリア
高知県高知市です。
物件種別
土地とそこにある家です。
業者を探した方法
業者を探した方法としては、不動産一括査定を利用しました。全く知識がないので、ある程度どこがどんな風に査定をしてくれるのか知りたいと思って、送信をしました。その中から、1番高い価格で査定をしてくれたところに決めました。
査定価格
査定価格は、1100万円です。
売却価格
売却したのは、1000万円でした。
媒介契約の種類
専任です。
売却にかかった期間
かかった期間としては、約6ヶ月でした。
実際に売却をしたときの体験談
その時に、不動産屋のホームページで表示してくれたのですが、なかなか契約までいたりませんでした。一度売りたいと思ったら出来るだけ早く売却したいと言う気持ちになり、不動産屋のアドバイスから、少し売値価格を下げることにしたのです。そして下げたことにより、売却をすることができました。
不動産は、それを持っているといつまでたっても固定資産税を支払うことになります。それよりも、早く売却してスッキリしたほうがいいです。
早めの相談こそ費用の負担を抑えます
お名前
ciel
きっかけ
相続につき子が居住する予定がなかったため
いつ頃売却した?
2018年9月
エリア
神奈川県横浜市
物件種別
マンション
業者を探した方法
近隣物件の取扱会社、マンション管理会社のグループ業者、勤務企業のグループ会社
への直接問い合わせ 登録してから他に10社ほどダイレクトメールが来たが利用せず
査定価格
急ぎなら1000万少々、1530万+α、上限1590万
売却価格
1700万(リフォームを200万円かけて施工)
媒介契約の種類
専任媒介
売却にかかった期間
9カ月
実際に売却をしたときの体験談
浴室と洗面所を200万近くかけてリフォームし、使用回数も少なかったため、
相場より高く売却したかったが、値引きを推奨された事と、管理費用の
兼ね合いもあり、売却までの期間短縮を優先することにしました。
お声がけいただいた際のお相手の感触がよかったためお譲りすることにしました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします。
賃貸したいと考えていても売却の選択肢があるなら両方とも相談した方がいいです。
特に相続の方は家財の整理のハードルが高いと思いますが、今は便利なサービス
があり、他の方に全てお願いするなり、自分で売却するなりの手段が選べますので
戸建てもマンションも管理費用がかさむ前に相談だけはどうぞお早目に。
住んでいたマンションを満足できる価格で売却できた
お名前
お相撲太郎
きっかけ
勤めていた会社の支店に転勤になることになり、関東から関西に引っ越しが必要になったので、住んでいたマンションを売却することになったため。
いつ頃売却した?
5年くらい前に売却しました。
エリア
東京都荒川区
物件種別
マンション
業者を探した方法
大手不動産会社のウェブサイトなどを見て、信頼できそうな企業を探して、直接ウェブサイトから物件査定をいたしました。
査定価格
約2400万円
売却価格
約2300万円
媒介契約の種類
短期間でできるだけ成約させたかったこともあって、専属専任媒介契約としました。
売却にかかった期間
約3か月程度
実際に売却をしたときの体験談
初めて自分が所有しているマンションを売却することになり、どのように進めていけばよいかわからなかったので、名前が有名な大手企業に頼むことにしました。
マンションを購入した時にはこのエリアの物件相場を調べていたこともあったので、どの位の価格で売ることができるかは予想することができましたが、実際にどのような手続きの流れで進めていけばよいかわからないことが多く不安だらけでした。
大手不動産会社ということもあって、社内の体制もしっかりとしていて、マニュアルなども整備されているようだったので、一般の人がわからなそうなことなどもしっかりと教えてもらえる体制であり、細かい質問にも親切に回答してもらえて助かりました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします。
いろいろな不動産会社がいるので、まずは信頼できる不動産会社の担当者を見つけることが重要となるでしょう。
普通の人は不動産のことについて、詳しくわからないことが多いので、ちょっとした質問でも親切に回答してくれる相手であれば、安心して任せることができるでしょう。
スムースに家を売却できました
お名前
スムース
きっかけ
高齢になった両親が住んでいた実家と土地を売却する必要がありました。
いつ頃売却した?
平成29年1月に売却しました。
エリア
福岡県福岡市中央区の実家を売却しました。
物件種別
土地・住宅
業者を探した方法
不動産一括査定サイトを利用しました。
査定価格
1,500万円でした。
売却価格
同額の1,500万円でした。
媒介契約の種類
専任媒介契約でした。
売却にかかった期間
一括査定サイトで検索を開始し、不動産会社とメール・電話でやり取りをし、実家がある現地で確認をしました。査定から売却まで2カ月かかりました。
実際に売却をしたときの体験談
できるだけ高く実家を売却したかったので、一括査定サイトを利用しました。実家がある福岡市の地価相場がわからなかったので、一括査定サイトである程度の相場を知ることができました。サイトで選んだ不動産会社からメールで案内を頂き、現地を確認する日程調整をし、売却までたどり着くことができました。特に不満な点はなく、スムースに実家を売却することができ、結果には満足しています。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします
物件を少しでも高く売却したいのであれば、やはり多くの不動産会社から査定してもらうことが必要だと思います。相場を知れば、不動産会社から提示される見積もり額と照らし合わせ、安心して交渉することができます。わたしを含め不動産関係の仕事をしていない方は、住宅や土地の売買をすることは中々経験することはありませんので、いい会社を選ぶことが大切だと思います。
大手の企業に任せたほうが結果的に高く売れる可能性が高いと思います
お名前
カイザー
きっかけ
マンションから一戸建てに引っ越したので、マンションの方は不要になったので売却を考えるようになりました。
いつ頃売却した?
検討を始めたのは2018年3月で、実際に見積もりを出してもらったのは2018年4月です。その後インターネットに掲載してもらい、2ヵ月後に売却が決まりました。
エリア
エリアは埼玉県さいたま市です。
物件種別
分譲マンション(鉄骨鉄筋コンクリート造)です。
業者を探した方法
主にインターネットでの検索、口コミサイトなどです。一括査定サービスも利用しました。
査定価格
2000万円
売却価格
1800万円
媒介契約の種類
専属専任媒介契約
売却にかかった期間
2ヶ月間
実際に売却をしたときの体験談
売却することを決めた段階で、どのような売却方法が良いのか調べ始めました。家族や知人に相談したり、詳しい人に意見を聞きましたが最終的には不動産会社を比較するしか方法はないという結論に至り、インターネットで検索をしたり、口コミを参考にして候補を挙げたり、一括査定サービスを利用することで候補を絞っていきました。最終的に見積もりの査定金額が高く、小まめに連絡をくれたセンチュリー21に決めました。専属専任媒介契約なので、自分で売却先を見つけても間にセンチュリー21が仲介に入るというプランでした。私としては無駄なトラブルや面倒な作業を避けるためにも専属専任媒介契約にして良かったと思っています。センチュリー21はノウハウが豊富で、売却先のルートもいくつか確保していたので非常に心強かったです。予想よりも高く売れたので満足度はかなり高いです。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします
個人的な意見ですが、専門的な知識を持っている方や、ノウハウを知っている方は自分ですべて行うスタイルでも売却できると思いますが、はじめて不動産を売却する方は、大手の企業に任せたほうが結果的に高く売れる可能性が高いと思います。
不動産一括査定サイトでの交渉も中々難しいものがありますね
お名前
田代
きっかけ
一軒家の購入をするための資金として今回は不動産を売却しました
いつ頃売却した?
2年ほど前
エリア
埼玉県さいたま市
物件種別
マンション
業者を探した方法
一括査定サイトであるすまいValueを選び、そこから業者を紹介させてもらいました
査定価格
1900万円
売却価格
1900万円
媒介契約の種類
一般媒介契約
売却にかかった期間
3ヶ月
実際に売却をしたときの体験談
前からそこそこのマンションを購入して住んでいたのですが、結婚を機に一軒家を建てることを計画しており、そのためにマンションを不動産として売りに出すことにしました。不動産売買などはもちろん初めてだったので知識などもあまりなくて不安でした。親戚や友人など色々な話や口コミなどを聞きましたが、そこで不動産の一括査定サイトが便利ということを聞いて依頼をしてみました。使ったのが大手であるすまいValueでしたが、やはり大手6社に比較見積もりが出来ることもあり便利だと感じました。質の良い不動産会社を揃えているそうであり、ほぼ納得の査定金額となりましたが、個人的にはもうちょっと金額が高ければ良いかなと思いました。マンションなので売却などの期間はおよそ3ヶ月ほどとなりましたが、他の物件と違って短いと言われても個人的には結構精神的な不安がありました。一括査定サイトを通しているので連絡などが付かない時が一度あり、この時はサイトの方に連絡を入れたりと、直接的な交渉ではないデメリットなどがあったことも悩み事でした。やはり便利と言っても不動産売買自体は色々とプロセスなどが大変なので、これから不動産売買をする方は事前に色々な情報を調べておくと良いでしょう。もちろん不動産一括査定サイト自体は大手なのでかなり便利だったのでおすすめです。
タイミングとご縁
お名前
ヤンバルクイナ
きっかけ
子供の将来のことを考えて、転居しようと思い売却を決めました。
いつ頃売却した?
2013年
エリア
沖縄
物件種別
マンション
業者を探した方法
一括サイト
査定価格
4000万円
売却価格
3680万円
媒介契約の種類
専任
売却にかかった期間
半年くらい
実際に売却をしたときの体験談
ずっと沖縄で暮らしていたかったのですが、子供の進学を考えて本土に戻ることにしました。場所柄すぐには売れないだろうとは思っていましたが、半年もかかってしまい結局売却前に引っ越しました。内見は入るのですが契約まではいかず値段を下げざる負えませんでした。沖縄ですから全国各地から内見に来られます。がその時は気持ちが盛り上がっても帰ってよく考えるとやっぱり…となるのでしょう。営業の方も頑張ってくれてはいたのですが。あるとき大阪の方が会社の保養所で購入したいという話があり少し値交渉がありましたが売却することにしました。契約は大阪でしました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします
同じマンションでも直ぐに売却出来ている方もいらっしゃいます。本当にタイミングだと思いました。売り出しの価格も高かったのかなと後悔しましたが、今となってはそんなに急がなくても良かったのかなとも思います。賃貸に出しても良かったかも。ただ売れないと固定資産税や管理費等かかりますからその辺が難しいですね。購入の時に比べ売却は手続きも少なく面倒なことはあまり無いのが良いです。もし迷っているのであれば、自分の家の金額を知るために査定だけでもしてもらって売却をするのはそれから考えても良いのではないでしょうか。
福岡市のマンションを売却しました
お名前
マンション売却人
きっかけ
実家がある福岡市に両親と姉が住むマンションがあってのですが、両親ともに高齢者住宅へ移ることになりました。姉は手続きができなかったので、わたしが代わりに売却手続きをすることになりました。
いつ頃売却した?
平成29年5月に売却することができました。
エリア
福岡県福岡市博多区です。
物件種別
マンション
業者を探した方法
不動産一括査定サイトで不動産会社を探しました。
査定価格
1,300万円でした。
売却価格
1,300万円でした。
媒介契約の種類
専任媒介契約でした。
売却にかかった期間
不動産会社と交渉を始めてから売却まで2カ月かかりました。
実際に売却をしたときの体験談
わたし自身が福岡を離れていましたので、不動産会社を探すためにはインターネットしか方法がありませんでした。また、福岡市のマンション相場なども全くわからなかったため、とりあえず一括査定サイトで検索しました。それからすぐに5社ほどの不動産会社から営業電話がありました。あまり多くの会社へ査定を依頼すると、その後の営業に対応するのが大変です。とりあえず何となく感じのよかった営業マンと話をすることにしました。最終的にはその不動産会社へ売却することになったのですが、特に不満はなく売却できました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします
不動産会社から営業があるとは知りませんでした。しかし一括査定サイトでだいたいの相場を知ることができていたので、まあ安心して話をすることができました。
不動産一括査定サイトを使って自宅を売却
お名前
私は波乗りとうちゃんと申します。神奈川県に住むサラリーマンです。家族は家内、中学生の長男の3人家族。ごくごく一般的な家庭です。
きっかけ
長男が中学進学の際に私立の学校を受験して無事、合格してくれました。私も家内も、そして何より長男自身がその学校で学びたいと思っていたので、本当に良かったと思っています。けれどもそのが、少し私の自宅からは遠いのです。長男は毎日片道1時間半もかけて通学していました。その時間があったら長男はもっと勉強が出来ますよね。やっぱり時間は何ものにも代え難いもの。私達は自宅を売却して都内に引っ越す事にしました。
いつ頃売却した?
売却したのは2018年4月です。ちょうど長男が二年生になるタイミングでそれまでの自宅を売却しました。
エリア
売却したのは神奈川県座間市です。米軍のキャンプがある事でも有名な地域です。
物件種別
物件は築20年経っている、木造2×4工法の一戸建てです。間取りは4LDKです。わりと綺麗に使っていました。築20年とは少し思えない感じの物件です。
業者を探した方法
売却にあたっては不動産査定一括サイトを利用しました。その方が一度に適切な査定を受けられるからとても便利ですよね。
査定価格
一括査定サイトを通して出してもらえた一番良い査定金額は1900万円でした。ほぼ、建物は査定金額には入っておらず、土地だけの査定という内容でした。
売却価格
実際の売却価格は少し下がって1850万円です。まあ、そのくらいのディスカウントなら仕方ないかと思いました。
媒介契約の種類
仲介の種類は専属専任媒介契約です。過去の経験からこの契約が一番良いかと思い決めました。
売却にかかった期間
売却にかかった期間は約2カ月です。専属専任媒介契約の期間内に決まって良かったと思ってます。
実際に売却をしたときの体験談
一括査定サイトは大手不動産会社の査定を受けられるところを選びました。以前、中小の不動産屋さんを通して不動産売買を行ったことがあるのですが、その時は色々と大変な思いをしました。ですので今回はしっかりした会社を選びたいと思ったのです。そして仲介契約は専属専任媒介契約です。この方が定期的に経過を報告してもらえるので安心してお任せする事が出来ます。なにより、専属専任媒介契約は受ける不動産会社の方も自信がないと出来ないと思います。結果、きちんと専属専任媒介契約の期間内に良い買主さんを見つけて頂くことが出来たのでとても良かったと思ってます。やっぱり競争原理が働く不動産査定一括サイトって凄く便利ですよね。
とんとん拍子に売却できました
名前
あゆ
きっかけ
当時子供がまだ小学校低学年でした。小学校を卒業するタイミングで、環境の良いところに転居したなという思いがあり、もう少し先でも良かったのですが、今だったら幾らくらいで売却できるのか知りたかったので査定をお願いしました。
いつ頃売却した?
2010年頃だったと思います。家を建てて6年で売却しました。
エリア
東京23区内です。
物件種別
鉄骨二階建ての戸建て
業者を探した方法
直接問い合わせをしました。
査定価格
5680万円
売却価格
5600万円
媒介契約の種類
専任
売却にかかった期間
一か月くらい
実際に売却をしたときの体験談
建ててまだ6年だったのでそんなに急いでなかったですし、主人にも「すぐに決めないで」と言っていたのですが査定してもらったら、すっかり売る気になってしまい話がどんどん進んでいきました。担当の営業の方も凄くきっちりしていて感じが良かったのも決めてです。契約してチラシとネットに掲載されると、直ぐに反響があり日曜日に内見したいという方が3組程ありました。その中のお一人の方が、もう一度内見したいということで後日来られました。そして、その日のうちにお返事をいただき契約になりました。
ご自身の経験を踏まえてこれから売却を考えている方へアドバイスをお願いします
私共の家は築浅でしたが、間取りやデザインが個性的な物件でしたので売りづらいと思っていました。購入された方は、たまたまお子さんと二人暮らしで建築士さんの物件を探しておられたのでご縁があったのかなと思います。直ぐに買い手が見つかったので、もう少し高くても売れたのでは、と思ったりしましたがこればっかりは何とも言えません。もし急いでなければ自分の納得いく値段でスタートして下げていくのも一つの手だと思います。
まとめ





ぜひあなたも、色んな人の意見を参考にしながら、ご自身にとってベストな選択をしてください。
不動産売却ABCでは、大手不動産会社がバランスよく参加している「イエウール」をおすすめしています。